top of page

リラックスカウンセリング

執筆者の写真: Saori UshijimaSaori Ushijima

こんにちは!

最近、食欲がとまらなくて、少しずつ増量しているうしじまです(笑)

時代に逆行している!


さて、今さらなんですが、みなさんカウンセリングってどういうイメージなのでしょう。


私はですね、子どものころとか、学生の頃は、

自分でも否定したいような自分の悪い癖を指摘されるとか、

ある問題についてガツガツ解決していくとか、

話を聞いてもらうことは前菜で、「あなたが〇〇なせいでこの問題が起こっている」と言われるとか、そんなイメージでした。


癒しとか、あまり考えたことがなかったなぁ。

あんまり、人にやさしくしてもらえるイメージがわかなかったんでしょうね。

やさしくしてもらえたら、なんか居心地悪いんじゃないかと思ってました。


でも、実際にカウンセラーになってみて、

カウンセリングって全然ちがうんだなぁと実感しました。遅いですか?(笑)


カウンセリングは、リラックスできるものなんですよね。


問題を指摘したりされたり、問題を解決しようとがんばったりせずに、

リラックスして話すことで、いつの間にか解決している。

それが理想だなぁって、私の中で思いますし、実際そうであることが多いです。


リラックスカウンセリング、いい響きだなぁ。


これから、自分のカウンセリングスタイルを、リラックスカウンセリングって呼ぶことにしたいと思います。


リラックスカウンセリングの世界へようこそ(*^_^*)

いっしょにゆったり、ゆるゆるしていきましょう♪




閲覧数:83回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page